今週のお料理教室は中華料理でした。(^∇^)
「五目ワンタン」
スープの中にワンタンだけが浮かんでいる
ように見えますが、下にはたっぷりのお野菜が
隠れています。
もやし、チンゲン菜、人参、きくらげ・・・。
スープは鶏ガラではなく、コンソメベース。
でも、ごま油をたらしているので、味は
中華スープです。(・∀・)
具を丼の中にセットしておいて、ワンタンが
茹であがったらすぐにアツアツスープを
注いで、ささっといただきます。
ふー、ふー、はふはふ
とってもおいしいです。(‐^▽^‐)
「焼きうどん」
んっ
焼きうどんって、中華料理
と思いますが、味付けに、オイスターソースを
つかっているので、やっぱり中華料理なのかな
ま、まぁ、おいしいから、いっか~。(´0ノ`*)ははは
うどんは冷凍をつかいました。
もちもちしてて、コシがあります。(≡^∇^≡)
削り節と紅ショウガは 外せません。(-^□^-)
「餡児餅」
シャールピェン、と読むらしいです。
ラードとぬるま湯、卵黄と強力粉で生地を
作ります。
中にレーズンと黒ゴマの餡が入った揚げ菓子。
外はカチカチで固いですが、中の生地は
もちっとしてやわらかい。(-^□^-)
甘さ控えめで、とってもおいしいです。(^~^)
とってもボリュームがあったんですが、
ついついご飯まで食べてしまって、
ダイエットなんかほど遠いあたしなのでした~。
σ(^_^;)