11月最後のお料理教室は
中華料理でした。(^∇^)
「牡蠣と豆腐の中華ソース炒め」
牡蠣とお豆腐をカリッと焼いて、
甜麺醤(テンメンジャン)と
豆板醤(トウバンジャン)と、中華スープで
味付けをして、片栗粉でトロミをつけた
もの。
とってもピリ辛でおいしくて、思わずご飯に
のせて食べたくなっちゃいました(*^▽^*)
ニンニクと生姜がた~っぷり入っています。
明日もお仕事なんだけど、大丈夫かな~
(^▽^;)
「四川風屋台そば」
練り胡麻が入った、担担麺のような
ラーメンです。
つくっている最中にもラー油を入れまし
たが、食べるときも少しかけて
辛くしちゃいます(≡^∇^≡)
練り胡麻がなかなか濃厚で、麺を食べて
しまった後で、スープの中にご飯を入れて
雑炊みたいにして食べたくなっちゃい
ました。o(〃^▽^〃)o
「蓮根のはさみ揚げ」
バラ肉に味付けをして、レンコンで挟んで
揚げたもの。
とってもサクサクしています。(‐^▽^‐)
このメニューでは、サクサクした歯ごたえ
の揚げ方をお勉強しました。(°∀°)b
レンコンには味付けをしていませんが、
お肉にしっかり味付けがされているので、
何もつけなくても 充分おいしいです
ご飯タイムの時に、先生が麺が少ないと
言ってらしたので、ご飯も普通に食べた
あたしたち。
やっぱり、麺+ご飯はとっても多かった(-"-;A
今週も、ついつい食べすぎちゃったお教室
なのでした~ヾ(@°▽°@)ノ
中華料理でした。(^∇^)

「牡蠣と豆腐の中華ソース炒め」

牡蠣とお豆腐をカリッと焼いて、
甜麺醤(テンメンジャン)と
豆板醤(トウバンジャン)と、中華スープで
味付けをして、片栗粉でトロミをつけた
もの。
とってもピリ辛でおいしくて、思わずご飯に
のせて食べたくなっちゃいました(*^▽^*)
ニンニクと生姜がた~っぷり入っています。
明日もお仕事なんだけど、大丈夫かな~

(^▽^;)
「四川風屋台そば」

練り胡麻が入った、担担麺のような
ラーメンです。
つくっている最中にもラー油を入れまし
たが、食べるときも少しかけて
辛くしちゃいます(≡^∇^≡)
練り胡麻がなかなか濃厚で、麺を食べて
しまった後で、スープの中にご飯を入れて
雑炊みたいにして食べたくなっちゃい
ました。o(〃^▽^〃)o
「蓮根のはさみ揚げ」

バラ肉に味付けをして、レンコンで挟んで
揚げたもの。
とってもサクサクしています。(‐^▽^‐)
このメニューでは、サクサクした歯ごたえ
の揚げ方をお勉強しました。(°∀°)b
レンコンには味付けをしていませんが、
お肉にしっかり味付けがされているので、
何もつけなくても 充分おいしいです

ご飯タイムの時に、先生が麺が少ないと
言ってらしたので、ご飯も普通に食べた
あたしたち。
やっぱり、麺+ご飯はとっても多かった(-"-;A
今週も、ついつい食べすぎちゃったお教室
なのでした~ヾ(@°▽°@)ノ