今日はハロウィン でしたね~。

今週のお料理教室は洋食でした。(^∇^) 



「きのことベーコンのペペロンチーノ」

 
 
 しいたけやしめじ、マイタケ、エリンギ

といった盛りだくさんのきのこが入った

パスタ。

ベーコンとたっぷり入ったにんにく、

塩、こしょうといったシンプルなお味

ですが、このシンプルさがとっても

おいしいです。o(〃^▽^〃)o

中に入った赤唐辛子がピリッと辛くて

良いアクセントになっています。(‐^▽^‐)




「鮭入りポテトサラダ」

 

鮭とネギを白ワインとお水で蒸し煮

したものを、レモン、酢、サラダ油

が入ったマリネ液に漬け込んだものを

ポテトサラダに混ぜ込みます。

おうちでは、よくツナを入れたりしますが、

こっちの方が、味にコクが出ておいしい。

( ´艸`)

一緒に入れてあるりんごは

「シナノスイート」という品種のりんご。

深い甘さがあって、シャクシャクして

とってもおいしかったです。

ヾ(@^(∞)^@)ノ



「スポンジ」

 

ケーキを習うというより、今回は

その土台となるスポンジのお勉強です。

スポンジを半分にスライスし、

生クリームをサンドしました。

ふかっと柔らかくて、どこかなつかしい

お味です。(-^□^-)



今週のメニュー、とってもボリュームが

あって、とってもお腹いっぱいに

なりました。

なんせ、ペペロンチーノに入っている

きのこ、すんごい山盛りの量が入って

いるんです。(^O^)

それに、久々にデザートも習えて、

とっても満足なお教室でした~。

( ̄▽+ ̄*)