ちょっと前のことになりますが、
名古屋市中区古渡町にある
和菓子屋さんの『不老園』さんに
オジャマしてきました。(^∇^)
こちらでの あたしのお目当ては・・・
「和葛」 1個350円。
「やわくず」と読みます。
和菓子屋さんがつくった
ミルクプリン。
職場にいらしたお客さまから
おみやげにいただいた事があり、
あたしは以前 食べたことがあるけど、
だんなちゃんは初めて食べます。(^∇^)
今回購入したのは3種類。
左から 栗、大納言、抹茶。
むふっ、とろとろで やわらか~い
全種類食べたくて、いつものごとく
だんなちゃんと半分こしようと
思ったけど、こりゃムリだ(-"-;A
名前のとおり とっても柔らかくて
半分こにならずヽ(;´Д`)ノ
あたしは栗をいただきました。(*^▽^*)
上の部分は、上品な甘さ控えめの栗あん。
下のババロアの部分はとろけるような
柔らかさ。( ´艸`)
だんなちゃんは 大納言をいただきましたが、
「これ、おいしい~o(^▽^)o 」と ご満悦。
「不老最中」 1個90円。
もなかの生地に胡麻が入っています。
口の中に入れると、香ばしい胡麻の
かおりが広がります。(^-^)
あんこは小ぶりなあんの粒が入っていて、
ちょっと甘め。
あたしには、これくらいの小ぶりな
大きさがちょうどいいな。(=⌒▽⌒=)
そうそう、和葛の残った抹茶。
何とか二人で公平に食べました。(-^□^-)
ミルクが入った、まろやかな抹茶の
お味。
とってもおいしくて、至福なひと時を
すごしました。( ̄▽+ ̄*)
名古屋市中区古渡町にある
和菓子屋さんの『不老園』さんに
オジャマしてきました。(^∇^)

こちらでの あたしのお目当ては・・・

「和葛」 1個350円。
「やわくず」と読みます。
和菓子屋さんがつくった
ミルクプリン。
職場にいらしたお客さまから
おみやげにいただいた事があり、
あたしは以前 食べたことがあるけど、
だんなちゃんは初めて食べます。(^∇^)

今回購入したのは3種類。
左から 栗、大納言、抹茶。
むふっ、とろとろで やわらか~い

全種類食べたくて、いつものごとく
だんなちゃんと半分こしようと
思ったけど、こりゃムリだ(-"-;A
名前のとおり とっても柔らかくて
半分こにならずヽ(;´Д`)ノ

あたしは栗をいただきました。(*^▽^*)
上の部分は、上品な甘さ控えめの栗あん。
下のババロアの部分はとろけるような
柔らかさ。( ´艸`)
だんなちゃんは 大納言をいただきましたが、
「これ、おいしい~o(^▽^)o 」と ご満悦。

「不老最中」 1個90円。
もなかの生地に胡麻が入っています。
口の中に入れると、香ばしい胡麻の
かおりが広がります。(^-^)
あんこは小ぶりなあんの粒が入っていて、
ちょっと甘め。
あたしには、これくらいの小ぶりな
大きさがちょうどいいな。(=⌒▽⌒=)
そうそう、和葛の残った抹茶。
何とか二人で公平に食べました。(-^□^-)
ミルクが入った、まろやかな抹茶の
お味。
とってもおいしくて、至福なひと時を
すごしました。( ̄▽+ ̄*)