先週 お休みだったお料理教室。

なんだか、とっても久しぶりに

みんなに会ったカンジでした。(-^□^-)

 

そんなお料理教室、今週は

中華料理でした。(^∇^)


「中華風イカ団子」

 

今日のメニューの中で、あたしが

一番おいしいと思ったのがこれ

ロールイカの皮を剥いて細かく

たたきつぶし、粗みじん切りした

くわいと一緒に団子にして揚げたものに

ピリ辛の中華風のあんを絡めてできあがり。

え~ これがイカ~ ってくらい

柔らかくて とってもナイスなお味でした。

ヾ(@^(∞)^@)ノ

下に敷いてあるのは、えびせんべい。

ぱりぱりして、とってもおいしいです。

(-^□^-)


「麻婆もやし(マーポーモヤシ)」

 

イカ団子に負けないくらい、これも

とっても おいしかった~( ´艸`)

お味噌と豆板醤、みりん、しょうゆで

甘くてコクのある、それでいて

辛い 合わせ調味料をつくり、

もやしとひき肉に絡めます。

う~ん、ごはんの上にのせて

食べた~い o(〃^▽^〃)o



「レタスのナンプラーソース」

 

ナンプラーソースのおしたしです。

レタスまるまる1個をつかい、ナンプラー

をつかったソースをかけてできあがり。

仕上げはにんにくチップをぱらぱら~。

ナンプラーって、においがとっても

くっちゃい・・・(T▽T;)

でも、お料理の仕上がりが、

信じられないくらいおいしいんです

ヽ(*'0'*)ツ おぉっ

こんなシンプルなお料理ですが、

あなどれない1品です。(°∀°)b 



「西湖鶏肉羹
 (しーほーちーろうごん)」

 

長ねぎやえのき、鶏肉が入った

中華スープ。

上に浮かんでいるのは、卵白です。

鶏肉のうまみがよく出て、やさしい

味のスープでした(^∇^)

中華はとにかく切る作業がとっても

多くて、イカ団子につかったイカを

包丁で一生懸命叩きつぶしていた

Nちゃん、とっても大変そうでした(-"-;A

でも、できあがりは どれもとっても

おいしくて、ちょっと食べすぎた

今週のお料理教室でした~。

ヾ(@^▽^@)ノ