
名古屋の矢場町で開かれている
オクトーバーフェストに だんなちゃんと
出かけてきましたo(^▽^)o
今日の名古屋は 朝から小雨が降る、
ちょっと肌寒い日。
でも、明日までということで がんばって
行ってきました。

会場には 屋根がある場所に
特設ステージと、たくさんのテーブルと
長椅子が並んでいて、上の写真のような
お店がたくさんあります。
会場でのビールの買い方は、
デポジット制で、グラス保険金1000円
+ビール代。
2杯目からは 空いたグラスを持って
いくと、ビール代だけ支払って
おかわりできます。(°∀°)b
ビールや料理は お店によって
おいてあるものが違うので、
じっくり探します。
あたしは、前もって おうちで
HPで下調べ。万全の態勢で
いどみました( ̄▽+ ̄*) ははは

まずはビールとソーセージo(〃^▽^〃)o

「リーフマン・オン・ザ・ロック」1300円。
とってもフルーティな かおりとお味。
ブルーベリーの味がします。
ビールっていうより カクテルみたい


なんと! このビール、氷が入って
います。Σ(・ω・ノ)ノ!
氷入りビールなんて、初めて~♡
軽い口当たりで、お酒が弱いあたしでも
くいくい いっちゃいました(* ̄Oノ ̄*)

「ソーセージ3種盛りにザワークラウト
添え」 900円。
むふふ、ソーセージおいしいです~(^~^)
プリッとしてて、食べごたえがあります。

1本だけ とっても辛くて、二人で ヒハヒハ
言いながら食べました(^▽^;) でも おいしいの

これはぜったい 食べたかった!!
「プレッツェル」 400円。
あれ??ちょっと小さいな~(-。-;)
食べていると 口の中の水分を すべて
吸い取られていく~(((( ;°Д°))))
なんか、昔のカンパンを思い出します・・・。
あれ~?本場で食べたプレッツェルって、
こんなんだっけ~??
でも、買う時にホカホカの あたたかいのが
もらえるのが うれしかったです(^O^)

「若鶏の香草焼きタラトゥイユ付
トマト煮込み」 700円。
香草の良いかおりがします。
お肉がやわらかくて おいしい~( ´艸`)
時計は お昼をちょっと過ぎた頃。
こんな まっ昼間から おおっぴらに
ビールが飲めるなんて~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
あ、ちなみにだんなちゃんは
まったく お酒が飲めないので、
ペットボトルのお茶でした。
ちょっと かわいそう??( ̄ー ̄;
あれ?そういえば、
「オクトーバーフェスト」って、
10月の収穫祭のことかな?
今は7月・・・。
まぁ、いっかぁ~(;^_^A