今日のお料理教室は和食でした

 



『おこのみそうめん』

 

 そうめんのお勉強というより、

 付け合せの天ぷらと そうめんの

 つけ汁のお勉強です。(°∀°)b 
 
 つけ汁は おうちで食べるときは

 いつも「追いかつおつゆ」を

 使っちゃうんですが、やっぱり

 だしからつくる つけ汁は

 おいしいですね~(-^□^-)


 

 てんぷらの 揚げ方の ちょっとした

 コツなんかも聞けて、とっても

 お勉強になりましたヘ(゚∀゚*)ノ



『梅煮豚』

 

 豚肉の塊を 調味料と梅干と

 一緒に煮込んだ一品です。

 おうちに持ってかえった分を

 食べただんなちゃん、

 「これが一番おいしい~ヾ(@°▽°@)ノ 」

 と 喜んで食べておりました( ´艸`) うふふ



『葛まんじゅう』

  

 和菓子屋さんなんかで1個150円くらいで

 売っている このお菓子、つくると

 意外に簡単にできちゃいます。(‐^▽^‐)

 葛をお鍋で練るのが ちょっと大変

 ですが、お店の味と同じものが

 簡単にできちゃいます。( ̄▽+ ̄*)



和食って、とっても手が込んでて

つくるのが大変だけど、野菜をたっぷり

食べれて、いいですね

今日もお腹がいっぱいになりました(‐^▽^‐)