「かもめ食堂」。
先日、NHK-BSで放映されていました。
今まで観たことがなくて、でも ずーっと
観たかった邦画。
フィンランドでお店を開いている女性と、
周りをとりかこむ 人たちのお話。
お店の看板メニューが おにぎりと
シナモンロール。
ただ それだけしか内容を知らなかった
けど、ずっと観たかった。
全くお客さんが来なかったお店に、
ひとり、また ひとりと集まって、
最後には 満席になるほどの
大繁盛のお店になります。
派手さはないけど、とても優しい
ストーリー。
この映画を観て、シナモンロールが
つくりたくなって、台風の夜、
真夜中までかかって
つくっちゃいました
寝ている だんなちゃんの鼻先に
焼きたてを持っていくと、さすが
ぱちっと目を覚まして、パクパク。
あたし 「どぉ?
」だんなちゃん 「うん、おいしい~。
もういっこ食べたい(@ ̄ρ ̄@)」
・・・。寝ぼけながらも しっかり
食べますな~( ̄ー ̄;
あたしも ぱくり。
たっぷりと 巻き込んだシナモンシュガー
が、焼き上がりはちょうど良い甘さに
なって、ふかふかに焼けました。
ふふふ、大成功~