今週のお料理教室は洋食
いつも同じテーブルのNちゃんと
Mちゃんは おやすみでした。
でも、たまに 一緒のテーブルになる
酒豪のSさん(20代の女の子)が
同じテーブルだったので、心強かったです
「ガーリック風味のソテー」
鶏肉を塩コショウで味付けして
カリッと焼き、玉ねぎとトマトの
みじん切りを にんにくとバターと白ワイン
で煮詰めます。
このにんにくは 鶏肉と一緒に 焼いたもの。
ほこほこして とってもおいしい
「シーフード・マリネ」
イカとエビをワインで蒸し煮して、
茹でたアスパラやにんじん、きゅうり
などと一緒に、粒マスタードたっぷりの
ドレッシングで和えました。
粒マスタードは ぜんぜん辛くないので、
たくさん入れても大丈夫
さっぱりして おいしいです
そして、デザートは「アイスクリーム」
植物性のホイップを使ってつくる、
カロリー控えめな バニラアイス。
動物性じゃなくても 十分おいしい
あっという間に 食べちゃいました
今日のメニューは ちょっとしたビストロの
メニューみたい
お客さんが来た時にお出ししてもいいかも~
と思いました

いつも同じテーブルのNちゃんと
Mちゃんは おやすみでした。
でも、たまに 一緒のテーブルになる
酒豪のSさん(20代の女の子)が
同じテーブルだったので、心強かったです


「ガーリック風味のソテー」
鶏肉を塩コショウで味付けして
カリッと焼き、玉ねぎとトマトの
みじん切りを にんにくとバターと白ワイン
で煮詰めます。
このにんにくは 鶏肉と一緒に 焼いたもの。
ほこほこして とってもおいしい

「シーフード・マリネ」
イカとエビをワインで蒸し煮して、
茹でたアスパラやにんじん、きゅうり
などと一緒に、粒マスタードたっぷりの
ドレッシングで和えました。
粒マスタードは ぜんぜん辛くないので、
たくさん入れても大丈夫

さっぱりして おいしいです

そして、デザートは「アイスクリーム」


植物性のホイップを使ってつくる、
カロリー控えめな バニラアイス。
動物性じゃなくても 十分おいしい
あっという間に 食べちゃいました

今日のメニューは ちょっとしたビストロの
メニューみたい

お客さんが来た時にお出ししてもいいかも~
と思いました
