NEOPASA浜松から始まり、すべての
SAとPAを寄りながらの今回の新東名の旅。
日も暮れて ちょっと薄暗くなり、
お腹もすいてきたころに
NEOPASA清水に入りました。
ここのSAも 広くてきれい~
ここで出会ったのが『カワセミベーカリー』
さんのシュークリーム

特濃シュークリームの「バニラ」と「みかん」
各260円。

注文分の余りが出れば、予約がなくても
購入できるとのことで、30分ほど並んで
手に入れました

むふふ、クリームがたっぷり入ってる~
皮が軽くて、さっくりしてます。
カスタードクリームは あっさり目で、
一度に2個は余裕で食べれちゃいます
こちらはみかんの方。
あまりみかんの味は強くなくて、ほんのりと
する程度です。
うん、おいしい
だんなちゃんは、みかん味の方が好きみたい
こちらのSAで夕食にしようということで、
あたしとピグ友のぶんごさんが食べたのは
「静岡豚カツカレー」 950円。
静岡豚って有名なブランド豚なのかな
トンカツが カリッと揚がっていて、
カレーはちょい辛で、少しドロッと
しています。
だんなちゃんが食べたのはマグロ丼。

「なんで、マグロ丼なのに ご飯が
温かいんだ~
」と、ご立腹。
でも、とってもおいしそうだよ・・・
人のを見ると、ついつい おいしそうに
見えちゃうんだよね~
お腹もいっぱいになり、そろそろ旅の終わり
に近づくのでした~
SAとPAを寄りながらの今回の新東名の旅。
日も暮れて ちょっと薄暗くなり、
お腹もすいてきたころに
NEOPASA清水に入りました。

ここのSAも 広くてきれい~

ここで出会ったのが『カワセミベーカリー』
さんのシュークリーム


特濃シュークリームの「バニラ」と「みかん」
各260円。

注文分の余りが出れば、予約がなくても
購入できるとのことで、30分ほど並んで
手に入れました


むふふ、クリームがたっぷり入ってる~

皮が軽くて、さっくりしてます。
カスタードクリームは あっさり目で、
一度に2個は余裕で食べれちゃいます


こちらはみかんの方。
あまりみかんの味は強くなくて、ほんのりと
する程度です。
うん、おいしい

だんなちゃんは、みかん味の方が好きみたい

こちらのSAで夕食にしようということで、
あたしとピグ友のぶんごさんが食べたのは
「静岡豚カツカレー」 950円。

静岡豚って有名なブランド豚なのかな

トンカツが カリッと揚がっていて、
カレーはちょい辛で、少しドロッと
しています。
だんなちゃんが食べたのはマグロ丼。

「なんで、マグロ丼なのに ご飯が
温かいんだ~


でも、とってもおいしそうだよ・・・

人のを見ると、ついつい おいしそうに
見えちゃうんだよね~

お腹もいっぱいになり、そろそろ旅の終わり
に近づくのでした~
