今日は、どうしても観たかった映画
「人生はビギナーズ」を、職場の人と
伏見のミリオン座に観に行ってきました。
映画が始まる前に 腹ごしらえ
ということで、
すぐ近くにあるサルバトーレさんで
夕食をとることにしました。
木曜日というのに、店内は超満員
なんとか1階の小さなテーブルを確保する
ことができました
『人参のあっさりマリネ』
薄く、長~い、パスタ状の人参に、
カシューナッツとレーズンがのっています。
あまり酸味が強くなくて、食べやすい
『厚切りベーコンとポテト』
名前は定かではありませんが・・・
厚くスライスしたベーコンのしょっぱさと
ほくほくした小さなジャガイモがとても
良い相性です
『4種類のチーズのニョッキ』
むっちむにのニョッキとクリームソース
を絡めていただきます。
チーズがとろ~っととろけていて、
ん~、おいしい~~~

『DOC』
ドックという名前の、こちらのお店の
看板ピッツァです。
この生地、ふちがちょっと厚めで
もっちもちしていてとってもおいしい~
バジルとトマトとチーズのシンプルな
ピザです。
『ティラミス』
お皿に桜の花をピンクのソースで、
枝をチョコレートで書いた横に
ちょこんと おいしいティラミスが
のっかっています
他にレッドグレープフルーツジュースを
二人とも飲んで、これで6600円くらいでした。
とってもおいしくて、お腹もいっぱいで
大満足です
さて、映画「人生はビギナーズ」。
なかなか良い映画でした。
派手さは無い映画ですが、心に
じんわりくる映画でした。
末期がんのお父さんと恋人、仲間達、
息子とその恋人など、人生の最期に
だれかがいてくれることの大事さを
感じさせてくれる映画でした。
息子と恋人さんのラブラブさを観ていて、
思わず だんなちゃんともそんな時が
あたしにもあったな~、と しみじみ
思い出してしまった あたしなのでした
くっすん
「人生はビギナーズ」を、職場の人と
伏見のミリオン座に観に行ってきました。
映画が始まる前に 腹ごしらえ

すぐ近くにあるサルバトーレさんで
夕食をとることにしました。
木曜日というのに、店内は超満員

なんとか1階の小さなテーブルを確保する
ことができました


『人参のあっさりマリネ』
薄く、長~い、パスタ状の人参に、
カシューナッツとレーズンがのっています。
あまり酸味が強くなくて、食べやすい


『厚切りベーコンとポテト』
名前は定かではありませんが・・・

厚くスライスしたベーコンのしょっぱさと
ほくほくした小さなジャガイモがとても
良い相性です


『4種類のチーズのニョッキ』
むっちむにのニョッキとクリームソース
を絡めていただきます。
チーズがとろ~っととろけていて、
ん~、おいしい~~~


『DOC』
ドックという名前の、こちらのお店の
看板ピッツァです。
この生地、ふちがちょっと厚めで
もっちもちしていてとってもおいしい~

バジルとトマトとチーズのシンプルな
ピザです。

『ティラミス』
お皿に桜の花をピンクのソースで、
枝をチョコレートで書いた横に
ちょこんと おいしいティラミスが
のっかっています

他にレッドグレープフルーツジュースを
二人とも飲んで、これで6600円くらいでした。
とってもおいしくて、お腹もいっぱいで
大満足です

さて、映画「人生はビギナーズ」。
なかなか良い映画でした。
派手さは無い映画ですが、心に
じんわりくる映画でした。
末期がんのお父さんと恋人、仲間達、
息子とその恋人など、人生の最期に
だれかがいてくれることの大事さを
感じさせてくれる映画でした。
息子と恋人さんのラブラブさを観ていて、
思わず だんなちゃんともそんな時が
あたしにもあったな~、と しみじみ
思い出してしまった あたしなのでした
