『権兵衛』さんから歩いてそんなに

遠くない場所にある『ぎおん徳屋』さん。

親子丼のおいしさで お腹も心も

満たされたあたしたちは その足で

デザートを食べに向かいましたにこ




こちらも行列ができる人気店。

並んでから
20分くらいで店内に

入ることができました。


テーブルの上には小さな七輪が置いて

あります。自分でお餅を焼いて

食べれるのかな 
 

あたしたちが選んだのは、お店の

看板商品
の本わらびもち1200円。

わらびもちと
してはとっても

お高いんですが、
せっかく京都に

来たんだから食べてみよう
ということで

オーダーしました。


旅行の時って、ついつい

「そう簡単に来れないから~」

な~んて自分に言い訳をしたりして

贅沢なものを食べてしまったり

するんだよな~苦笑 

オーダーから10分ほどで
運ばれて

きました。




ぷるんぷるんしてて、でも、お箸で

持ち上げると崩れてしまいそうなほど

繊細なわらびもち。黒蜜ときなこ、


お好きな方を付けてどうぞと言われ、


両方付けていただくあたし達にこ


でも、これが一番おいしい~きらきら




こんなにおいしいわらびもち


初めて食べたわ~にへ

う~ん、おいしい~ハート 幸せ~嬉しいw 

向かい合わせのだんなちゃんと


顔を見合わせて、おいしさで


ふたりともニッコリ~キャッ☆


だいじに だいじに、お口の中で

おいしさを確かめながらゆっくり


いただきます。


でも、あっという間に


なくなっちゃうんだな~ほろり

高いお値段でしたが、こちらも納得の

いくお味でした
らぶ②