熊本市東野にあるパン屋さんです
地図を頼りに市電に乗って行ってみました。
店先に名前がついた看板はなく、
でっかく書かれた文字が目印。

「フレンチトースト」 170円
まるでプリンみたいなお味。
中までしっとりとしています
「カヌレ」 130円
外はかりっかり、なかはしっとり。
お味は、こちらの「フレンチトースト」に
似ています。
だんなちゃんがこれを食べた途端、
「これ、おいしい
」だって
「スコーン」 120円
中に小さなレーズンが入っていて、
これまたしっとり。普段スコーンを
食べるときみたいな、ホロホロと
崩れる感じではなく、ジャムなどを
つけて食べなくても、これだけで
十分おいしくいただけます
「ビオ」 400円
とっても長いバケットです。
外がバリッバリ、中は気泡があって、
しっとりとしています。
こちらのパン、全体的にとっても
お値打ちで、それなのに
どれを食べてもハズレがありません
すごいっ
お店に着いたのは2時過ぎ。
パンはほとんど残っていませんでした
ちゃんと予約していってよかった~


地図を頼りに市電に乗って行ってみました。
店先に名前がついた看板はなく、
でっかく書かれた文字が目印。


「フレンチトースト」 170円
まるでプリンみたいなお味。
中までしっとりとしています

「カヌレ」 130円
外はかりっかり、なかはしっとり。
お味は、こちらの「フレンチトースト」に
似ています。
だんなちゃんがこれを食べた途端、
「これ、おいしい


「スコーン」 120円
中に小さなレーズンが入っていて、
これまたしっとり。普段スコーンを
食べるときみたいな、ホロホロと
崩れる感じではなく、ジャムなどを
つけて食べなくても、これだけで
十分おいしくいただけます

「ビオ」 400円
とっても長いバケットです。

外がバリッバリ、中は気泡があって、
しっとりとしています。
こちらのパン、全体的にとっても
お値打ちで、それなのに
どれを食べてもハズレがありません

すごいっ

お店に着いたのは2時過ぎ。
パンはほとんど残っていませんでした

ちゃんと予約していってよかった~

