おさらい初級その2。
テキストではあんこのあんぱんなんだけど、あんこがあまり得意ではないので、かぼちゃあんぱんにしました。
まず、かぼちゃ餡作成。
蒸かしたかぼちゃの皮を削いで、熱いうちに砂糖と牛乳と一緒にフードプロセッサーで、ガー
できた。早いわ~
さあ、お次はパンよっ。
晴れ 室温22.3℃ 湿度41%
材料変更は、強力粉400g→250gに。
塩、砂糖、油脂、卵はそれに合わせたパーセンテージで。
ドライイースト→生イースト7g スキムは入れず ぬるま湯分量はそのまま。
こねあげ15分 今回は生地がめっちゃ柔らかくてベタついて不安だったけど、
たたきこねしてる間にまとまってきて、ホッ
おでかけするため、一時発酵は室温で2時間40分、帰ってきてからあたためたオーブン内で30分。
分割10個 ベンチタイム15分
成型。丸めてからおへそ付けて。
仕上げ発酵。あたためたオーブンで35分。
卵液ぬって、おへそにけしの実付けて。
余熱あり170℃で12分焼き上げ。
できあがり~
寝ているだんなちゃんの枕もとに持っていき、そーっと、
「寝てるよね~あんぱん食べる~
」 すると、
「食べる」 すかさずお返事が返ってきた
ちみは寝てたんぢゃなかったのか・・・
むくっと起きて、ぱくっ。「これ、あんぱんぢゃない~」
「かぼちゃのあんぱんなの~。」 とあたし。
寝ぼけながらも、くいしんぼうなうちのだんなちゃんなのでした