ライフデザイン講座認定講師

松嶋かずみです
 
大失恋メンタルズタボロから
自己受容したら
シンデレラストーリーで結婚♡
ふんわり穏やかなママライフを送るヒント

 

発信しています^^

 

指輪プロフィール
ハイヒールキューイストとは・・♡♡♡
 

 

子供の成長を感じた1時間



あいにくの雨でしたが

今日は転園先の保育園の

入園式でした^^


保育園ということもあり

0歳クラスさん、1歳クラスさんの

お子さんが多く可愛いが渋滞てしました🥰💕



今年度年中ですが

奈良の保育園は途中入園だったので

入園式がなく初めての経験でした^^




30分程度なので

あっというまでしたが

その間先生のお話を落ち着いて聴いて

お名前呼ばれた時に

大きな声で「はい!」って返事をしていて。



成長を感じる時間でした🥹✨

結構な人数がいるなかでの

お返事に母は感動🥹



転勤が決まって息子に

保育園が変わることを伝えた時に

嫌!奈良の保育園がいい!

って言われてたんですよね( ;  ; )


ちょうど3年通ってて

お友達もたくさんいるし

先生も大好きだし

体操教室も大好きで...



大好きな場を離れるという

経験は初めてだったので

息子なりに感じることはいっぱい

あったと思います。



お引越しは大丈夫だけど

元々おじいちゃん、おばあちゃん家がある地域であり

馴染みのある地域だったので🌸

保育園は変わりたくない!

って想いが伝わってきました👦🏻




そんな時にわたしがやってきたことは


お姫さま練習ノートの

ステップを息子にやること💕


わたしが執事さんになって
息子の話を聴いて
息子の話に寄り添って
たくさんお話しをしてきました^^



保育園の変わるのビックリしたよね。
そうだよね。
大好きな保育園が変わるの嫌だったよね
大好きなお友達や、先生と離れるの
寂しいよね( ;  ; )


どんな気持ちも受容する♡

これを徹底してました^^




環境の変化って大人だって大変なのに

子供にかかる負担は大きいからこそ丁寧に



転園までな時間があったのでゆっくり

向き合ってきました^^



本来集団で説明会があるのですが

引越し直後に個別で保育園での

面談に行った際も

緊張するーー👦🏻と言ってましたが



どんな気持ちもいいんだよ♡

なんでも話していいからね♡

何度も何度も息子の気持ちを

受け止めながら話をしていったら



入園式前には楽しみ〜👦🏻

って言うようになりました^^





緊張すると声小さくなっちゃうのが、
今日は大きな声でお返事したり、ご挨拶したり
逞しくなった姿をみることができ
子供の成長を傍で見守れることって
しあわせだなぁ💕って思いました^^


大切な子供だからこそ
つい心配したくなっちゃうけど
子供にとって安心して話せる場があると
私たちが思ってる以上に
成長していくんですよね^^


そのためにもママが幸せであることが大事♡
ママの幸せが子供にも伝わるから💖


そして、今も楽しいけど💕
更に心にゆとりをもちながら
ママライフを楽しむ女性を増やして
いきたいなぁ🥰💕
 

一緒にノートライフ

はじめませんか?^^

 


 

 

 

 
 
お悩みを聴きながらノートの書き方をお伝えできる場を届けさせて下さい^^
 
 ♡4月開催♡ 
お姫さま練習ノート会
 

愛され体質を身につけるノート術をお伝えしています♡

 
(東京、大阪、兵庫、新潟、広島、福岡..etc♡)
全国からご参加いただいてます ♡ 
 今回のご案内以降はしばらくお休みさせていただきます。
 
4月開催
 



  

お申し込みは5日前までになります^^
 
 
じぶん磨き代:11.000円(税込)
 
我慢しない恋愛を叶える1歩を踏み出してみませんか?
お申込みは、こちらをクリック♡

 

 

 
あなたのお力になれたら嬉しいです・・♡
 
 
ふんわり可愛いママライフの作り方♡を配信中
友だち追加
ID…gby2590w(必ず@も入れて下さいね)
 
  
 
その他♡
 【Instagram】
               

 

 

 

ふんわりかわいいママライフの作り方を♡配信中
友だち追加
ID…gby2590w
(必ず@も入れて下さいね)

 

 
 

 

 

 

おお問い合わせフォーム先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c65e9446496721