こうなりたい♡ って想いを大切に
8月の1dayライフデザイン講座を
開催するにあたり
過去のわたしのノートも
読んだりしたのですが...♡
わたしがライフデザイン講座を
受講した当時はね..
ちょうど失恋直後。
あっ。受講を決めた時は辛うじ付き合ってた。
感情を封印しまくって
メンタルズタボロだったの。
初回の講義では
ほぼ初めましてなみんななのに
みきさんをはじめ
みんなが作ってくれる
あたたかい空間に
途中から涙止まらなかった。
そこから一つ一つ丁寧に
じぶんと向き合ってきて
どんなじぶんにもいいよ♡
って許可を少しずつ出す練習を
たくさんしてきたの
泣き虫な自分もいいよ♡
嫉妬しちゃう自分もいいよ♡
疲れてばたんきゅーなわたしも♡
わがままな私も♡
じぶんを見てあげたらね...♡
婚活してる時に
わたしのことを一緒に
大切にしてくれない人は違う!!
ってわかるようになったの。
ありのまんまの私でいいね!
って言ってくれる夫にも出会えた
息子が生まれてからもより実感したのが
ママの笑顔、ご機嫌が
家庭を左右するからこそ
【じぶんを大切にする】
という軸がより大切だと思ったの。
じぶんの取り扱い方は
ライフスタイルに合わせて
アップデートはしているけど
何かあって落ち込むことがあったり
不安な気持ちに襲われても
じぶんのことをみてあげて
じぶんの取り扱い方を守ってあげると
戻ってくることができるんだよね♡
わたしは偶然結婚する前に
失恋がきっかけで
それを身につけたけど
独身の時よりも
ママになって守るものが増えて
どうしてもじぶんのことを後回しに
なりがちになってしまうから。
じぶんのことを見てあげて
じぶんのことを上手く使ってあげることが
とっても大切だなって痛感したの。
だからこそ!!
わたしはじぶんを知って上手く使うってことを
もっと伝えていきたいし、
本当はもっと穏やかにママライフを過ごしたい
ふんわり可愛いママでありたいと思うけど
今、それは難しい。
じぶんの理想とはすこしズレてしまってる
って感じてる方も
もう1人で頑張らないで大丈夫♡
だから、安心してね^^
穏やかなママライフも
幸せなパートナーシップの更新している
秘訣をぎゅっぎゅっ♡と詰まった
みんなでふんわり可愛く楽しく
穏やかママライフ楽しもう♪
あなただけの
最強の1冊を作ろう♪
穏やかなママライフも💕
幸せなパートナーシップの更新している
秘訣をぎゅっぎゅっ♡と詰まった
1dayセミナーを
8月4日(日)と
8月12日(祝月)に開催します♡!
一緒に楽しくじぶんを深めて💖
楽しくじぶんを上手に使って♪
穏やかなママライフをもっと一緒に楽しもう☺️🪞✨
この秘訣をぎゅっぎゅっ♡と詰まった
1dayセミナーを
8月4日(日)と
8月12日(祝月)に開催します♡!
可愛いものが好きで穏やかママライフを送りたい方
穏やかなママライフを叶えていきたい
未来のママさんと一緒に
楽しく一緒に取り組める
1dayセミナーになります^^
楽しみながら過ごしましょう
愛され体質を身につけるノート術をお伝えしています♡