2024年早々お誕生日前に
かなり強力なデトックスがありまして
発信したり
好きなことができるのが
ほんとうに嬉しいな^^
と思います^^
インフルエンザになったり
そのあと息子がダウンしてしまって。
先日の誕生日にようやく
復活しました^^
今季節の変わり目で
体調がイマイチって方も
いらっしゃるかもしれません。
あなたはどうですか?
そんな時は無理せずに
ゆっくり休んでくださいね^^
何気ない日常が本当に
しあわせだな〜〜〜♡って
思う期間でした!
2024年の始まりは
いろんなことがあって
ぎゅーーーって苦しくなった方も
いるかもしれません。
わたしも実はその1人。
そこからどうやってじぶんの軸に
戻していったかお話したいなと思います^^
お正月に帰省してて
帰りに羽田から伊丹まで
飛行機を使う予定だったんですね。
搭乗予定は2日後だったのですが
飛行機の安全面で不安になるというよりも
子供を連れて羽田まで行って
欠航になるのはつらいな(><)
って気持ちがむくむく出て来たんですね。
現場の人達が一生懸命作業してくれてるだろうし
当日までわからないかな。
振替にしても新幹線全席指定だけど
空きあるかな。
色々思考や感情がぐるぐるしてました。
ここで飲まれずじぶんを救いだすのは
お姫さま練習ノート出番!!
むくむく出てきた気持ちを
どば〜〜〜〜〜って吐き出して
執事さんに寄り添ってもらいました。
それは不安になるよね。
〇〇君を連れて移動するの慣れてるとはいえ
できることなら移動は減らしたいよね!
って執事さんに気持ちを
まるっと認めて貰うと
ホッとするんです^^
どうしたら、わたしが
そのあと安心して進めるかな?
って執事さんと考えた時に
早めに新幹線に切り替えることでした^^
ここからは夫と作戦会議!!
航空券の予約は夫が取ってくれてたので、
今の状況を確認
私達が搭乗予定だったのは
ANAだったので
振替は1ヶ月以内と制限があり。
(直近1ヶ月で乗る予定はないので振替はなし)
チェックインのお知らせが届いてたんですね。
夫には、
搭乗予定の前日がお昼の便が
ほとんど欠航だったから
次の日もたぶんそうなると思うんだ〜!
新幹線も全席指定だから
できることなら早めに確保したい!
って相談したら
チェックインの案内きてるから
大丈夫だよ〜〜〜!
って!!
わたしは安心したい派!
夫は大丈夫!!って思う派!
真逆でしょ♡笑
なんでわかってくれないの!!
って感情をぶつけるのではなくって
どっちも良いも悪いもないから^^
考え方の違いなだけ^^
まずは私が安心できる方法を
まずは自分がわかってあげること♡
そこからは私が安心できる方法を
お伝えしました^^
・新幹線の予約状況の確認
(わたしもやるけど、夫にもお願いして♡)
・当日になって欠航もありえるから
確認をお願いしました^^
当日の早朝に欠航連絡がきたんだけど
事前に話し合ってたから
夫が段取りよく進めてくれてて
私が起きたら全部解決してました♡
しかも
新幹線で帰ったことにより
息子も好きな新幹線も見れて
下見したいな〜〜って
思ってたお店も覗けて♡
結果オーライでした♡♡♡
価値観が違っても大丈夫♡
それは新しい景色を見せてくれる
エッセンス^^
でも、じぶんの気持ちを
置いてけぼりにしないことが大切だよ♡
愛され体質を身につけるノート術をお伝えしています♡