こんばんは( ¨̮ )♡
先日37週に入り、正産期に突入しました^^
あとはベビさんが出たいな♡って思ったタイミングを待つのみです♡
今年は特に周りも出産ラッシュなので、出産体験や妊娠期間のお話も聞いてきました( ¨̮ )
じぶんがどんな出産に対してイメージを持つのかって大事だな。って改めて思う期間でもありました。
幸いわたし悪阻もほとんどなく過ごせました。
初期特に眠くて、ほとんど寝てた笑
稀にうぅ、、。って日はありました。
異動する前にお世話になってたマダムから
「かずみさんは、気持ちの面がブレないから悪阻とか大丈夫よ!!」って言われてました。
たしかに、引越しの時とかちょっと気持ちが下がってる時や無理してた時に体調が悪くなってた!!
マインドの面ってすごい大きいんだな。
って思う期間でした。
出産=怖い
出産=痛い
妊娠=悪阻=辛い
ってイメージも多いのかな。って思いました
これから出産も初めてだし、母親学級も全て中止だったので、かなりドキドキな部分もあるけど。
わたしは出産はベビさんが主役だな♡
って思ってます!
出産=ステージアップ♡
出産=ベビさんとの初めての共同作業♡
出産=ベビさんが主役♡
わたしはベビさんが出たい♡
って思う気持ちをサポートしてあげる側( ¨̮ )
だって、「会いたいよ〜!」って思ってじぶんの意志で出てこようとしてる!
ってすごいですよね ^^
計画分娩や帝王切開もありますが、
みんなベビさんたちはママやパパに会いたいよ♡って思ってることは変わりないと思います ^^
初めての共同作業だからこそ、痛みよりも幸せな記憶にしていきたいな。
って思います ^^
今そう思えるのも、ライフデザイン講座の認定講師にたくさんの先輩ママさんがいるから♡
決めたとおりに出産したり、楽しく子育てしている姿を見せてくれているから♪
もちろん、出産後も悩みは不安が出てくるとは思います。
その度にじぶんノートに吐き出したり、じぶんを味方につけて楽しく進んでいきたいって思います ^^







