9月14日
この日の午前中は、
津でのワンコインコンサート
私の大好きな楽器オーボエの演奏でした。
あまりに完璧すぎて、鳥肌ゾワゾワ〜っと
たってしまいました。
毎回とてもワンコインとは思えない
素晴らしいコンサートです
午後は一身田に移動して…
アトリエKakoさんのグラスアート体験。
みんな真剣そのもの。
ガラスに鉛でできたリード線というものを
貼り付けていくんですが、
順番が書いてあるのでわかりやすい
いい感じに貼れました。
この裏側に色のついたフィルムを
貼るだけで完成
すごく簡単なのに、達成感もすごい
こうやって明るいところに置くと、
テーブルにも色が写って綺麗です。
日が差し込むともっと鮮やかなんだとか。
出来上がりましたとさ
ちなみにこれは先生の作品。
すんばらしー
さりげなく持ち帰りたい
1日おいて9月16日
にて陶芸体験
先生が4つに分割してくれます。
私たちは押さえているだけ〜(笑)
ずっと昔から作ってみたかった、
ハスの葉のお皿を
ハスの花には、タレ、ソース類や
爪楊枝を入れようかな?
余った土で作った渦巻きのお皿は
ひび割れだらけで、無事に焼きあがるか
微妙〜でも楽しみです
この体験にはランチも付いているので、
その時間中、みんなにある相談を
させてもらいました。
それは、この日の夜にしようと思っていた
夫の誕生日パーリーのケーキについて。
夫は登山以上に、ゴルフが好きなので、
密かにゴルフコースみたいなケーキを
作りたいと思っていたのです。
しかもプロゴルファー猿に出てくるような
難易度かなり高いコースを!
海に浮かぶ島みたいなのがいいな
まず海はどうする?
・青い皿を海と見立てる→青い皿が無い
・水色の紙を敷く→紙に水分がしみる
・水色のゼリー→いいかも
水色のゼリーを薄く敷いて、
その上にラップをかけることにしよう。
ゴルフコースなので、
土台は緑色にしなきゃならない。
・抹茶を振りかける?→お値段高い
・よもぎ?→売ってるのを見たことない
・草餅の周りをはがして使う?
→草餅が大量に必要だし、
残った餡子はどうする(笑)
・青のり?→いいかも!
そんな感じで、だいたい構想が固まって
甘いケーキじゃなくてちらし寿司ベースの
ゴルフコースにすることに
帰宅してからさっそくトライ
サイダー+水+粉寒天、
そこに青の色素を耳かきのようなスプーン
三分の一くらいでこんなに綺麗な海に
なりました
気持ち寒天多めにして固いゼリーに
しました。
ラップをかけるのを忘れずに。
芝生は青のり+すりごま少々、
バンカーはすりごま、
木はブロッコリーとアスパラ、
グリーンは青のりだけを敷き詰める。
旗の枝はパスタです(笑)
ボールはうずらの卵でという案が
出ていたんだけど(笑)
うずらはさすがに大きすぎるので、
リンゴを削って楊枝に刺しました。
動画もあるけど、重いから載せるの
やめときますね
したときに作った酒器、
この日デビューしました。
使いやすくていい感じ〜
お猪口を大きめに作ったのも◎だった。
他にも色々…盛り付けただけだけど
夫もとても喜んでくれたので、
今年のバースデー大成功です
毎日雨で山に行けなくても、
こうやって何かを楽しむ心を
忘れないようにしようと思います
みなさま、最後までお読みいただき
ありがとうございました