入院4日目、ダラザレックス投与後の検査 | おやぢMANのブログ

おやぢMANのブログ

多発性骨髄腫という爆弾を抱えながら暮らす生活日記

今日は、ダラザレックス投与後、始めての血液採取と採尿がありました。

主治医先生の診断結果では、ダラザレックス投与後、白血球、赤血球、血小板には特に問題は出ていないとのことでした。

CRPが多少高くなっていますが、ダラザレックスが、一生懸命に骨髄腫と戦っている結果だそうです。

 
主治医の先生が帰り際に、OK
思わず私もOK
 
先ずは一安心です。
 
そして、昼食の時間です。
今日の昼食のメニューは何かな?
 
!!前回、今回の入院で、初めてのパンが出ました。それも、大好物のクリームシチュー付きで。
いいですね。今回のメニューは。OK
 
と、思ったのですが、右側の缶ジュースを見ると、苦手な野菜ジュースじゃありませんか。
うわーアセアセ
 
でも、身体いいので全部飲み切りましたOK
 
血糖値も100台をキープ。
今日から、今まで行っていた深夜0:00と3:00の血糖値検査は、しばらくはなし。
 
これで、朝まで途中起こされずに寝ることができますねニコニコ