ビートソニックさん デイライトキット300 | AREA86改め GR Garageスタッフの奮闘記

AREA86改め GR Garageスタッフの奮闘記

AREA86光明池改め GR Garage光明池スタッフのブログです

毎度です
三十路です
 
 
スナップオンに注文していた工具が、昨日届きました
 
 
ブルーポイントのスタンドです
 
詳しい商品名は忘れましたが、マフラーやプロペラシャフト等の脱着時に補助者の代わりに対象物を支えてくれる優れものです
 
 
 
耐荷重は680kgあります
 
 
このスタンドの優れた点は
 
 
ペダルを踏むと
 
 
テコの原理で、支持点が約5cm上がり、踏み加減で上がり量を調整できます
 
(油圧ではないので重量物を上げるのはキツイでしょうね)
 
取り付け時の微調整に重宝しそうです
 
 
職種がらマフラーやプロペラシャフトの脱着作業が一般整備士に比べ非常に多く、
 
ミッション脱着時などにも便利ですので思い切って購入しました
 
これがあれば、作業時にいちいち補助者を探さなくてもよくなります
 
 
早く使用してみたいですね
 
 
 
 
さて今回は、ビートソニックさんの「デイライトキット300」です
 
 
最近紹介する機会が多いですね
 
 
お取付するのは14R
 
フロントバンパーとヘッドライトを取り外しまして
 
 
なが~いプライヤーを使用して
 
 
ヘッドライト下面のグロメットを外すと見える、コネクターを取り外します
 
 
コネクターを引っ張り出しまして
 
 
取り出したコネクター(3ピン)は1箇所あいていますので
 
 
そこに付属のハーネスを
 
 
差し込んでロックしていることを確認します
 
付属のハーネスはオンタのギボシが装着されていますが、グロメットを通すのに邪魔になりますのでいいところでハーネスをカットします
 
 
グロメットに穴をあけて
 
 
ハーネスを通します
 
 
シーラーで防水しておきます
 
この工程を左右のヘッドライトでおこないます
 
 
 
エンジンルームのヒューズボックスから電源を取り出します
 
 
ヒューズボックス横のパネルはスライドして取り外し、配線を純正ハーネスに沿って通します
 
 
本体をヒューズボックス横に固定して
 
 
ヘッドライト側に分岐ハーネスを接続します
 
本体から左右ヘッドライトにハーネスを通して結線し、点灯確認してOKなら取り外した部品を復元します
 
 
最後に、ヘッドライトを脱着していますので光軸調整をおこない完成です
 
(完成写真、撮り忘れました)
 
 
デイライトの明るさに満足して頂き、お客様に喜んで頂けました
 
 
リニューアルイベント、明日も開催しております
 
皆さまのご来店お待ちしております
 
 
それではまた次回