【今日のポイント】
・有名だから良い
というわけではないですが、
それなりに理由が有ります
不動産会社はそれぞれブランドを持っています。
自分で住む住居用のマンションでしたら
・野村不動産の 『プラウド+地名』 シリーズ
・住友不動産の 『ラ・トゥール+地名』 シリーズ
・三井不動産の 『パーク+地名』 シリーズ
などが有名です。
投資用の単身者マンションを提供している不動産会社にも
有名なシリーズが沢山有ります。
電話など、営業を受けた方もいらっしゃるかもしれません。
投資用マンションの有名なシリーズを
一部ですがご紹介します。
・FJネクスト 『ガーラ+地名』 シリーズ
・日商エステム 『エステム+地名』 シリーズ
・青山メインランド 『ガーラ+地名』 シリーズ
・TFDコーポレーション 『ルーブル+地名』 シリーズ
・トーシンパートナーズ 『フェニックス+地名』 シリーズ
・陽光都市開発 『グリフィン+地名』 シリーズ
・スカイコート 『スカイコート+地名』
・プロパティエージェント 『クレイシア+地名』 シリーズ
・ダイナ 『サヴォイ+地名』 シリーズ
他にもたくさん有りますが、有名どころには
この辺りでしょうか。
皆さんの住まいの近所に
上記の名前の付いたマンションは有りませんか?
上記のマンション名でしたら投資用です。
一棟丸ごとオーナーさんが居るわけではなく
部屋ごとにのオーナーさんが居て、
公務員さんだったり、民間企業の人だったり
するわけです。
当たり前ですが、各部屋のオーナーさんは
家賃収入を受け取っている方なのです。
投資用マンションと聞くと
若干敷居が高い気がしますし、
身近ではない気がしますが
実際には、あなたの近所にもこれらの
マンションは沢山有るはずです。
皆さんも大家さんになって
払う側から、家賃収入を得る側になりませんか?
意外と身近で簡単なんですよ