『派閥について』 | ダメ男の今何してる

ダメ男の今何してる

映画鑑賞・日常生活・政治問題について

https://www.sankei.com/article/20240125-5MGT3IYACFIF7HKUHSFPOR6XGE/ より

 

<独自>自民・菅グループ「ガネーシャの会」も解散検討

 

菅義偉前首相を慕う自民党の中堅若手の衆院議員らで

 

つくる議員グループ「ガネーシャの会」が、

 

グループの解散の検討に入ったことが25日、分かった。

 

複数の関係者が明らかにした。今後、所属議員の意見を

 

まとめ、解散の是非を正式に決める。

 

同会は当選5回以下の衆院議員約15人で構成。

 

菅氏は参加していないが、坂井学元官房副長官など

 

菅氏に近い議員が多く所属しているため、「菅グループ」と呼ばれる。

ガネーシャの会は政治資金パーティーなどは開催せず、

 

派閥の要件は満たしていないが、党内外から「事実上の

 

派閥」という指摘もあり、所属議員から解散を求める声が上がっていた。


 

 

 

    私は派閥は在っても良いと思っている。

 

 

 

 

問題は金の流れだ。

 

 

 

 

それで、小事業者にインボイス番号を求めたのだから、
 

 

 

 

 

 

派閥もインボイス番号(またはマイナンバーカード)等を取得して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティー券購入者・献金元のインボイス番号(マイナンバーカード)等を明らかにすること。

 

 

 

 

また、何万円以下の領収書はいらないとか言っているが、

 

 

 

 

全ての支出の領収書を必要とする制度にすべきである。