『長江哀歌』 | ダメ男の今何してる

ダメ男の今何してる

映画鑑賞・日常生活・政治問題について

今朝の最低気温は-0,1度、最高気温予想は10度、天気は晴れです。

 

 

今日は2022年3月19日にTV録画保存した『長江哀歌』 を視聴しました。

 

予告編動画 

 

 

解説、https://ja.wikipedia.org/wiki/長江哀歌 より

 

『長江哀歌』(ちょうこうエレジー、原題: 三峡好人)は、ジャ・ジャンクー監督による2006年の中国映画である。

 

三峡ダム建設により水没する古都に住む人々が描かれる。

 

製作は上海フィルム・スタジオ英語版)とエクストリーム・ピクチャーズ英語版)が共同で行った[2]

 

2006年9月5日に第63回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門でプレミア上映され、同映画祭の最高賞である金獅子賞を受賞した[3]

 

キャスト[編集]

 

·       ハン・サンミン

·       チャオ・タオ

·       リー・チュウビン

·       ワン・ホンウェイ

·       マー・リーチェン

·       チョウ・リン英語版

·       ホァン・ヨン

 

あらすじ https://eiga.com/movie/34126/ より

 

ダム建設によって水没することが決まっている三峡の街。

 

16年前に別れた妻子を探しにこの街を訪れた炭鉱夫サンミンは、かつて妻が住んでいた場所がすでに水没してしまったことを知る。

 

一方、音信不通の夫を探しにやって来たシェン・ホンは、夫が働いていた工場を訪れるが、そこに彼の姿はなく……。

 

 

※ 山峡ダム建設工事を背景に二組の夫婦の悲哀を描いている。

貧しい人々の生活が垣間見えました。

 

私評は☆☆☆です。消去した。