ひゃっほ~い♪ヽ(*`∀´*)ノ今日は木曜日~♪

ママンのディサービスの日です!束の間の自由な時間を味わえる

貴重なシンデレラタイムにして本日の天気は快晴!これが

浮かれずにいられるってんだ!とばかりに朝からテンションMAXの

私に対しママンの御機嫌は如何に?

 

 

いつもは昼近くまで爆睡してますからね(^_^;)

今朝は7時に起こされて「眠い…」と超不機嫌(笑)

 

まぁ週に2日だけなんだから、そこは我慢して貰わんとね!

「今日は、お風呂に入れるからね~♪」と気分を盛り上げつつ

お迎えを待つ間に、ようやく目が醒めて来た模様!?

 

「おはようございま~す!」と元気にやって来た職員さん達の姿を

見ると俄然、ご機嫌も良くなって「行って来ま~す♪」と出掛けて

行きましたwさて!今日は何をしようかな~?なんぞと考えたものの

結局は、いつもの朝風呂&念入りなお掃除そしてママンのいない

優雅なお散歩と毎度お馴染みのコースでした!変り映えしね~なw

 

いやぁ~それにしても良い、お天気ですな~!.。゚+.( ̄∀ ̄*)。+.゚

まさに雲ひとつ無い見事な青空に吹き渡る風も心地よい♪

 

 

マイ氏神様の御神木の緑も大分濃くなって来ました!

なんか、この緑を見てると自然のパワーを感じるのよね!

 

 

数百年もの間、脈々と生き続けている御神木ですからね~!

その生命力が良い影響を及ぼすのは自然の理ってもんです!

その恩恵に預かろうと御神木の下で深呼吸!

ス~ハ~!ヽ(Д`゚*)ノ゚ さっこんなもんで良いかな?と

いつもの川辺のベンチへと足を向けます!

 

 

川辺の桜も今は、こんな風に涼しい木陰を作ってくれてるのよね~♪

 

 

木漏れ日を浴びながらノンビリとランチを食して極楽♪極楽~♪

しかし考えれば随分、安上がりなリフレッシュ法ですな!(゚^∀^゚)゚。

 

でもさ「休む」って字を見ても解るように「人」が「木」の側で

憩うのは人間の「気」を整えるのに、とても有効なんですってよ!

奥様!(;`Д´)ノ(`Д´;)そして「水」は生命の源でもありますから

川や湖などもリフレッシュには最適!

 

となると、いつもの川辺のお散歩はママンと私のノー天気なまでの

ポジティブ思考の基になってるのかも知れませんな~!?(`・ω・´)b 

梅雨に入るまでの、この時期はお散歩には打って付けですからね!

お気に入りのワンピースやサンダルなんかを

身に付けてレッツ☆お散歩!

 

でもって今日は身軽なもんですから幼少のみぎりに

通いなれた路地を散策!

 

 

この古い路地は小さい頃、銭湯に行く為に毎日通ってました!

そして、その路地を抜けると、いきなり目の前には!?

 

 

リアル【3丁目の夕日】を思わせる昭和の香り溢れる街並みですよ!

この建物は、それこそ私が小学校に上がる前から

存在してる年代物です!しかも時代が令和に変っても

バリバリ現役ってところが凄くない?σ(゚∀゚;)

建物の脇には、あじさいの花が綻び始めていました♪

 

 

こうして思う存分パワーチャージして帰宅すると、まもなくママンも

帰って来たんで今日もママンの大好物であるアイスのオヤツ(笑)

 

 

今朝のぶんむくれ顔は、どこへやら?

ニコニコ顔でアイスを食べるママンw

 

そんな具合で今日は1日たっぷりとパワーチャージしましたからね!

今夜は真面目にお仕事します(笑)こんだけ長い間休んでるのに

それでも問い合わせを下さる方々も多いので少しは頑張らんと!

 

それでは今夜の思い出玉手箱は【憧れの人が、ある日自分の

仕事場に現われる!】 その第2弾です!(ノ^^)ノパフ♪パフ~♪

 

大評判の内に幕を開けた、あの方の衣裳展!! 
連日、会場は押すな!押すなの大入り満員でしてねっ! 
衣裳担当の早川氏と会場で、お会いした際には余りの人の多さに 
「本当は、もっとシックな感じでやりたかったんだけどね~!(^_^;)」 
なぁ~んてボヤいていたくらいだったんですわぁ~!! 

なんつっても当代随一のスーパースターが着用した衣装の 

数々が一堂に展示されてる訳ですから、ファンならずとも 

足を運んでみたくなるのも無理は無いっ!

まさに老いも若きも あの方の華麗な衣裳に

.。゚+.ホォ~♪( ̄∀ ̄*)と感嘆の声を 上げたものです! 

そして、そんな大盛況の衣裳展の会期も終了~!その1週間は 
何となくワク☆(・∀・)テカ☆しながら出勤していた私に取って 
祭りの後の寂しさってんですか?あ~!終わっちゃった~! 
なんぞと少々センチメンタルになっていた、ある日の事!! 
 

いつものように、あの方の現場に馳せ参じて

側近のスタッフと 雑談していた時です!

「あ…そうだ!今度またぺぺさん所に行くよ!」 ハァ?σ(゚∀゚;)

もう衣裳展は終わってますが?と不思議に思い 

詳しく聞いてみると!なんと―――!?

今度は、お正月番組の 収録で、井上陽水氏との対談が

我がデパートの家具売り場で 行われるとっ!マジっすか――!!?

 

先の衣裳展だけでも 身に余る幸運だと言うのに、その半月後に再び

あの方が やって来る~♪。゚(*゚´Д)ノ。゚キャ~♪゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚ しかもよ!

今度はTV番組の収録って事で閉店後の、ご来訪ですっ! 

 

前回は開店前の忙しい時間帯だった為に、涙を呑んで

諦めた 追っかけ仲間もこれには狂喜乱舞ですよっ!

この際だから 他のグループの面々も閉店後の売り場に

潜入させてしまえー! そこで当日お休みの同僚に

頼み込んで制服と名札を拝借! 

あの方が、やって来る頃合を見計らい

本物デパガ3名&偽デパガ2名! 
新館と本館を結ぶ連絡通路で、今や遅しと

あの方の到着を待つ事に! 
するとっ!やって来ました――!!*・゚゚・*.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。:*・゚゚・ 
バーバリーのトレンチコートに身を包んだ、あの方♪ 
待ち受ける我々の目の前を通過しようとした、その瞬間―!! 

(・ ̄∀ ̄)< みんな〇越←(デパート名)~~!? 

居並ぶ制服姿の我々を見てニヤリ…と笑い、そう言ったのよ~! 
あれ?(・∀・;)ばれてる?しかしっ!そこは百戦錬磨の 

追っかけ軍団です!偽デパガの友達が(*^_^*)ニッコリと

 「はいっ!いらっしゃいませぇ~♪」と切り返す―!! 
したっけ、その言葉に思わず吹き出した、あの方!! 

゚(゚^∀^゚)゚。< なぁ~にがぁ~! 

と言いつつも、そのまま収録現場へ!もちろん我々も

そそくさと 後を追います!まずは2階の婦人服売り場の

ベーター前での 撮影から収録がスタート!

レトロ感溢れる古めかしいベーターに 、あの方が乗り込むと

ドアを開け閉めして数シーン撮ったんですがね!

 その場にいた運転手の三上さんが雁首揃えて

撮影を見物してる 我々に禁断のひとことを――!! 

(・∀・)ノ< へぇ~!?良く制服貸して貰えたね~!! 

ばっ…ばか――!!それは禁句よ――!!(;゚д゚)dシィ―!! 

なんせ周囲にはデパート側の広報担当やら総務の方々が

 大勢いるんですからね!制服を借用して閉店後の店内に 

潜り込んでるとバレたら私の首が飛ぶっちゅ――ねん!! 

幸い撮影中の、あの方に見惚れていたのか?

その言葉は 周囲の方々には聞こえなかったようで

危うくセ―――フ!! 「ごめん!ごめん!(^_^;)」

やっと自分の失言に気づいた 三上さんも苦笑いです!

 

でねっ!そのエレベーターの前には 残業中の店員さん達が

売り場移動の作業中だったんですけど ここでも、やはり!

ええええ―?Σ(゚Д゚;)ジュリ――!!と フリーズする方が

続出でしてねっ!いやっ!あれは何度見ても 笑えますなぁ~!゚

(゚^∀^゚)゚。瞬時にして見事に固まる(笑) 

でもって、それが終わると次は、いよいよっ!6階家具売り場での

 井上陽水さんとの対談です!こちらの売り場は薄暗い店内!

 対談場所となる豪華な売り物のソファだけに煌々とライトが

 当たっておりましたが何故に家具売り場…?

しかも売り物の ソファだったんですかね!?

あんなのスタジオ内にセットを 組めばいいんでないの?

わざわざ店内ロケする必要があるのか? 

そんな疑問の中、スタートした撮影ですが時刻は、すでに9時過ぎ!

 いくら店員姿とは言えとっくに閉店時間を過ぎた店内で

 ウロウロしてるのは不自然てもんです!

なんせ不法侵入している身ですからね~!

 

そろそろ撤収した方が身の為か? そんな訳で

後ろ髪引かれつつも収録現場を後にした我々!!

 。゚(*゚´∀)ノ。゚キャ~♪゚。ヽ(∀`゚*)ノ゚楽しかったね~!

なんつって 意気揚々と帰宅の途に!

 

そして、その翌日はニッポン放送で お仕事があったんですが

いつものように到着した、あの方に

 「ジュリ~♪(・∀・)こんばんは~!」と声を掛けると… 

(・ ̄∀ ̄)ノ< いらっしゃいませ~♪ 

なんと!!夕べの偽デパガのセリフだぁ――!! 

。゚(*゚´Д)ノ。゚キャハハハ~♪゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚ 

大受けの我々を横目に、してやったり!とばかりに 

( ̄ー ̄+)ニンマリしながら局内に姿を消す、あの方!

 いやぁ~!あれは面白かった!(≧▽≦)ノノノ~☆ 
以上!貴重な我が職場での、あの方との遭遇体験でした!

 

この時の偽デパガの1人は数年間に天国に旅立ちましたが

きっとあの夜の事は楽しい思い出として、あの世まで

持って行ったんだろうな~!.。゚+.( ̄∀ ̄*)。+.゚

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆