今日も朝起きるの遅くて特別なことは何もしてないっていうつまらない生活をしてました
午後からはko-wallへ行くんだけれど
同じ道のりはなんとなく新鮮味がなく面白くないと感じたのでこれから毎回出来る限り違う道を通って通おうと勝手に決めました
守山で以前火事があった堀井動物園
敷地はかなりボロボロで火事があった感はありました
以前から動物園の前を通ると強烈な異臭を放っていたけど今日はほとんど臭わなかった
経営者からしたら迷惑なこと甚だしいけど見物する人からみても臭さに困っていたことだったと思います
ちょうど近くにゴミ処理場があったんで眺めていたら
horiizooって・・・
なんか見ないほうがよかったのかなぁ
そんで栗東付近にさしかかってくると
かなり目に留まったすばらしい建築発見!!
渡辺産婦人科っていうところですhttp://www.watanabe-cl.or.jp/
明らかオーラが他のと違うかった
ホームページ見てたけど設備良すぎ
男の僕にはお世話にはならないけど(;^_^A
女性だったらかなりいきたくなるような場所でした
三階建てでそれぞれプライバシーが確保できているとのこと
ガラスの使い方がさまざま名前は忘れたけど外からは黒くて見えないけど中からは外は見えるというもの
コンクリートの打ち放しも玄関にあったんですけど
打ち放しっていうのが優しい雰囲気になる的なこと書いてあったような気がする
そういうのも考えて設計された方はすばらしいなと感じました
あとすぐ近くにある大宝東小学校
えんぴつの塔的なものがところどころにあるのが特徴
正面に4本側面に多分2本ずつ下から黄赤緑青
無知なため全くグラデーションのコンセプトとか分かんないです(;^_^A
えんぴつっていうのがいかにも学校って感じです
ってか滋賀県立大学にもえんぴつあったなぁ
僕が小学校のときはなかったんで最近できたばかりのような気がします
そんでko-wall行って疲れて今にいたります
若いのに老化を感じさせる疲労の回復度の遅さ・・
筋肉痛が治んないです