とうちゃんになって
4年と6ヶ月が経ちました。
 
子供ってこんなにオモロイのか
そして、我が子
こんなに可愛くなるものなのか
はい、おチビたんは
空前絶後の可愛さです。
 
だから、おチビたんを
可愛いと言ってくれる方のご意見は
甘んじて受け入れております(笑)
 
と、親バカの報告ではなく
別のお話です。
 
以前は否定していましたが
もしかして・・・な事を
認めなきゃいけない時が来たみたい。
 
おチビたんが産まれるまで
子供との接し方が分かりませんでした。
 
子供に会う機会も少なく
一緒にいる時間も短く
何をしてあげたらいいのか
何が喜ぶのか分かりませんでした。
 
でも、我が子が産まれたら
話は別ですよねぇ
 
もう、率先して育児に参加しました。
 
それは、父親の育児参加がどうだの
イクメンがなんだの
そんな事は関係なし
 
私自身が、初めての経験
全力で挑んでみたかったんです。
 
そして、その結果
すっごい楽しかったんです♪
 
あと、ママ友の集まりに
付いていきます。
 
だって、ママさん達
ママさん達でお話がしたいでしょ
 
じゃ、その間子供たちは?
 
大きな子なら子供同士で遊ぶだろうけど
小さい子がいたら誰かが遊んであげないと
 
そして、他の子はどうなんだろ?
おチビたんとは何が違うのかな?
私は、興味津々です。
じゃあ、子供の面倒は
私が一手に引き受けます。
だって、それが私の役目でしょ
 
でもねぇ、子供と遊ぶ私を見て
ママさん達が言います。
 
「子供好きなんですねぇ」
 
いや、役目ですから
 
「こんなに子供に好かれるなら
 保育士さんになれば良いのに」
 
それは・・・体力持たないわぁ
 
あれ、でも確かに
私は子供に好かれるような気がします。
 
なんでなんだろう???
 
で、最近思ったのは
全力で子供と遊ぶからかな
 
うん、真剣に子供と遊びます。
手加減無しで本気で遊びます。
そして、本気で楽しみます。
 
まぁ、私が
デッカイ子供なんでしょうねぇ
 
この前のお休みにも
ママ友の集まりに一緒に付いていきました。
 
「男の人は苦手で泣いちゃうんですよ」
と、言われた2歳の女の子
会ってすぐにダッコさせてくれました。
この子は数時間は私にダッコされてたし
そして、寝ちゃうぐらい安心して身をゆだねてくれました
 
まぁ、そのおかげで
次の日は懐かしい腕の筋肉痛が・・・
 
このぐらいの年齢には
おチビたんをよく抱っこしてたのを
思い出しました。
 
そして、ママ友さんから
また言われます。
 
「子供が好きなんですねぇ」
 
うん・・・そんな気がします
 
「保育士さんになれば良かったのに」
 
それには、妻のYさんが答えます。
 
「ダメだよ、女の子だけが好きだから」
 
それを聞いたママ友さん
「あら、それは問題だわ(笑)」
 
はい、子供が好きです。
そして、女の子が大好きです。
 
男の子も可愛いんですが
やっぱり女の子が良いですね
 
そう、子供好きってより
女好きですよぉ〜(笑)
子供と遊んでるとき
ニコッと笑ってくれると
心がキュンキュンとしちゃうもんねぇ~
 
そして、他の子と遊んだあとは
我が子がやっぱり一番可愛いと
改めて思いますわ
我が子に出会えた人生
そして、周りに子供がいる人生
本当に幸せだって思います。
 
おチビたんに出会うまで
考えたこともない幸せです。感謝
 
よし、本日より私は
”子供好き”としましょうかね