昨日、久しぶりに一人で高崎イオンシネマで映画鑑賞してきました。
観たのはゴジラ-1.0
ストーリーはこれから鑑賞しに行く方へ配慮して記載しません。
個人的には、ここ10年くらいのゴジラでは一番だったような感じがしました。
ゴジラの迫力 ゴジラが現れるまでの重々しい足音 戦後の日本を舞台にした設定
そして少し泣けちゃうストーリー 感動して帰ってきました。
神木龍之介さんと浜辺美波さんの演技も良かったです。
今回はゴジラを駆除することが目的となっていましたが、
果たしてゴキブリ駆除の様にいくか・・・?
ポップコーンSサイズでも多すぎて半分残しちゃいました
年をとるといいこともあります
55歳以上ハッピー55で1,100円
700円安くなります。
私がゴジラの映画を観たのは確か小学2年生くらいだったと思います。
ゴジラ ガメラ モスラ ギャオス ガッパどれも懐かしいです。
少し路線は違いますが大魔神もよく観ました。
あと記憶にあるのが「緯度0大作戦」
ライオンとワシが合体したような怪獣が記憶にあります。
ネットで調べたら私が10歳の時の上映でした。
すべて今は無い故郷の町の小さな映画館で観ました。
入場料金はたしか500円以下だったと思います。
上映終了後 外は日没
我家のある赤城山方面は影絵のように見えていました。
そして今朝
我が家から真っ白な八ヶ岳連峰がハッキリと見えていました。
これからの季節は山々が綺麗に見える日が多くなります。
さて今日は何しようかな・・・