昨日は暑かった
群馬県桐生市は37.9℃で全国一の暑さ
渋川市も35℃以上はあったと思います。
なので逃げました。
群馬県と長野県にまたがる横手山に行ってきました。
日本国土最高地点2,172mからの草津白根山
眼下には、5年以上前に歩いた芳ケ平が広がっています。
横手山 スカイカフェノゾキ周辺はニッコウキスゲが沢山咲いていました。
スカイカフェノゾキで休憩
ミックスピザが美味かった
渋峠のリフトに乗り
標高2,307mの横手山まで上りました。
リフトに乗っていたら肌寒いくらいでした。
ここが本来の頂上
歩いて15分ほどで下山
午後3時頃
渋峠は19℃ 天国でした。
今日も朝からあぢぃです
朝ごはんは、長芋 自家栽培オクラ 自家栽培モロヘイヤのネバネバ丼で夏バテ予防