弘前市の県道3号線沿いにある
農産物直売所あねっこ「野市里」に立ち寄りました。
どんどんず最中
初めて知った最中
このキャラも初めて見ました
弘南鉄道のイメージキャラ「ラッセル君」
クレヨンしんちゃんやおぼっちゃまくんを彷彿してしまいました。
「どんず」とは津軽弁で「お尻」ということです。
どんどんずとはどういう意味かなあ~
大きいお尻ということかな
それとも、ど~んとお尻ということかな
面白いので買ってきました。
弘前市にある「いずみ菓子店」製のようです。
どんず(お尻)の中身はバナナ味の白餡でした。
そういえば青森に向かう途中でもお尻みたいな物に
蛇口が付いていていました。
場所は東北道 国見SA下り
お尻のような桃から桃ジュース
お尻の中って美味しいんですね~(笑)
農産物直売所あねっこ「野市里」では、弘前ねぷたの形をした
コンニャクおでんも売ってました。
津軽の味 ショウガ味噌でこれも懐かしい味でした