昨日もアップしました岐阜県飛騨地方で発生した震度4の地震の際起きた、

明神岳崩落ですが、帰宅しないと掲載できなかったイチデジで撮影した

崩落して直ぐの写真を紹介します。

崩落し砂埃が広範囲に舞い上がっていました。

 

私にとっては貴重な1枚となりました。

 

明神岳は1~5峰で構成されています。

この写真は明神館の宿泊した部屋からの写真 2021年9月19日 17:19です。

 

一番手前から5峰 4峰 奥の尖がったのが主峰2931m 

3・2峰はこの場所からは見えないそうです。

 

第5峰の岩壁と5峰と4峰の間の岩壁が崩落したように見えます。

もしこの直下にいたら大変なことになります。

幸い今回は穂高連峰や槍ヶ岳で遭難者が発生したようですが、

大きな怪我や死亡した方がいなかったようです。