昨日、八ッ場ダムの堤頂を渡って対岸側に行けるようになったと事を地元紙で知り、八ッ場ダムウォーキングをしてきました。
風も無くダム湖は静かです。
やんば資料館側から堤頂を歩いて渡ります。
発電所の建設も終盤
旧JR吾妻線の廃線を利用した
自転車型トロッコ アガッタンのダム直下の駅も新しく出来上がっていました。
反対側に着きました。
以前は通行止めでしたが、今はこのまま通過できます。
渡って間もなく細く長い名無しの滝がありました。
完成後初めて観る対岸側からの八ッ場ダム
水が少ない為か、ひょっこりひょうたん島のような島が出現してました。
16:30でゲートは閉じるようです。
桜も咲き始めました