今日は本当にラッキー!!でした。

 
予約で一杯の吾妻峡レールバイクアガッタンに予約無しで乗れました。
2人で2,000円

偶然、10時の予約が1組キャンセルになった所に訪ずれたのです。
最初はダメ元でのつもりでした。
 
受付場所は「道の駅あがつま峡」の直ぐ近くにあります。
 
受付を済ませ、注意事項を聞いて少し離れた乗り場「渓谷コース 雁ケ沢駅」へ向かいました。
 
20m間隔で出発します。
 
私達が乗ったレールバイク
電動アシスト付きなので楽チンです。
 
これは、真中に小さい子供や大人を乗せて走れるレールバイクです。
中央にあるレバーはレールバイクを反転させる時使用します。
 
それでは出発!
 
踏切では一時停止!?
レールバイク優先ではなく、村人が優先ですウインク
 
トンネル通過~
 
日本一短いトンネルとされていた樽沢トンネルが見えてきました。


樽沢トンネル7m20cm
JR東日本吾妻線の岩島駅~川原湯温泉駅間の旧線上に存在したトンネルです。
                                                               
 
現在は、この樽沢トンネルを通過したところでUターンとなります。
来年には、八ッ場ダムの下近くまで走れるように整備準備してるそうです。

 

 

 
先導車はホンダスーパーカブ90cc
こっちに乗りたかったなあ~てへぺろ
 
途中の民家ではアンパンマンとバイキンマンが磔獄門になっていました(笑)
 
この後、吾妻峡ハイキングをしました。
つづく・・・