観光パンフレットを見て興味のわいた神社へ立ち寄りました。

 

山梨県北杜市には「身曽岐神社」(みそぎじんじゃ)が鎮座しています。

 

この神社は、「ゆず」の北川悠二さんとフリーアナウンサーの高島彩さんが挙式をした神社だそうです。

また北川さんの母親の実家が教祖だそうです。

 

別名を「ゆず神社」とも言われているそうです。

 

 

タラーを祀った社 「水祥殿」

 

本格的な神明造りの社。青森ヒバを主材とし国宝・奈良薬師堂金堂西塔の再建などを携わった宮大工たちが3年がかり建て上げた「本殿」

 

炎を祀った社「火祥殿」

 

 

 

「能楽殿」

この能楽殿で2006年以降ゆずのライブルンルンが行われているそうです。

池の中に浮かぶような能楽殿で行われるライブルンルンはとても素敵なんでしょうね~!

 

またauのCMでも使用されているそうです。

 

 

養生館に貼られていた ゆずの色紙

 

絵馬まで「ゆず」です。

 

御朱印もしっかり書いてもらいました。

撮影日2020.7.24(金)