下仁田の姫街道を突き進んだ結果、長野県に入っていました。

 

軽井沢でした。

 

あまり人の密集と接触が少ない場所で散歩することにしました。

 

初めて訪れました、「塩沢湖」 軽井沢タリアセンとう所です。(有料)

 

湖を見学するのにお金を払ったのは初めてでしたが、ちゃんとマスクなどをして入園しました。

駐車場の傍らには、サクラソウが沢山咲いていました。

 

ゲートをくぐるとネモフィラ咲く小川が流れていました。

人影 超少な!!

 

ちょうどお昼時に到着したので、久しぶりに外でのランチナイフとフォークとしました。

 

お客さんも少なかったので貸し切り状態ナイフとフォーク

 

豚肉の赤ワイン煮込みランチセットナイフとフォーク 

湖水を眺めながらの美味しいランチは格別です。

 

ここは湖を一周できます。

貸ボートもあります。またミニミニ遊園地もあります。

自粛と言うことで、中にある美術館など一部施設は休館中でした。

 

 

 

 

 

 

人もまばらだったので、久しぶりにゆっくり自然を堪能してきました。

 

今はあまりオススメしませんが、自粛が解除されたら訪れてみる価値はあると思います。