昨日は新青森駅に到着後 予約してあったレンタカー屋さんで車に乗り換え浅虫温泉方面へぷら~りドライブ
浅虫温泉の湯ノ島 紅葉が見頃でした。
最初の目的地「ほたて広場」へ行ったのですが、臨時休業でガックリ
GWの時も定休日でガックリ これで0勝2敗 よほど縁が無いのね(笑)
気を取り直して「道の駅ゆ~さ青森」へ立ち寄りました。
そこで気づいたのは・・・
なんとレンタカーは既にスタッドレスタイヤを装着をしてました。
考えてみれば11月初旬でも初雪ってこともあったのですから青森では当たり前なんですよね
道の駅から一路 八甲田山へ向かいました。
もう枝だらけだと思っていましたが、萱野茶屋高原付近はまだ紅葉を楽しめました。
しかし標高890mの酸ヶ湯周辺の紅葉は終了
枝だけでした。
ここで軽くランチ
「酸ヶ湯そば」を食べました。
温泉卵が入っていました。
お蕎麦は津軽そば。
津軽そばは、お箸で持ち上げると切れてしまうのが特徴です。
つなぎに大豆を使用しています。
とても懐かしい味を堪能しました