今日は研修生の体力測定も兼ねて群馬県太田市にそびえる
標高239mの金山へ登ってきました。間違いました山歩きでした
ぐんまこどもの国からの山歩きルートです。
ここは金山城のあった山でもあります。
現在、石垣だけを残す山城となっています。
冬の晴れた日などは、南アルプスや富士山 浅間山など遠くの山々が見えるのですが
今日は赤城山 榛名山 男体山 皇海山 日光白根山などは見えましたが、富士山には会うことができませんでした
こちらは赤城山方面
こちらは榛名山方面
どうやら持っていったデジカメのレンズに汚れがふちゃくしていたようで真ん中に汚れが映ってました。
頂上に近い休憩小屋近くの桜を見上げたら、桜が咲いていました。
狂い咲き・・・
いづれにしてもラッキーでした