撮影日2019.5.1
青森県青森市には、青銅座像としては日本一大きな「昭和大仏」があります。
大仏があるお寺は「青龍寺」
このお寺には、立派な五重塔もあります。
ボケ除け観音で拝む 私の妻と姉
どうかお願いだからボケないように・・・南無~~~~
これが「昭和大仏」 昭和59年(1984年)造立 高さ21.35m 今から35年前に造られた大仏です。
青龍寺さんのHPです。
http://showa-daibutu.com/guide/昭和大仏/
撮影日2019.5.1
青森県青森市には、青銅座像としては日本一大きな「昭和大仏」があります。
大仏があるお寺は「青龍寺」
このお寺には、立派な五重塔もあります。
ボケ除け観音で拝む 私の妻と姉
どうかお願いだからボケないように・・・南無~~~~
これが「昭和大仏」 昭和59年(1984年)造立 高さ21.35m 今から35年前に造られた大仏です。
青龍寺さんのHPです。
http://showa-daibutu.com/guide/昭和大仏/