平成時代 最後の日のお参りは青森県平川市(旧平賀町)にあります「猿賀神社」でした。
今年の青森はGWに桜が満開で見頃でした。
境内にある鏡池の桜は散り始めていて花筏となっていました。



これが猿賀神社本殿です。
モデル(特別出演) 拝んでる人 我妻 遠くから拝んでる二人 私の姉と母


この日は4月30日 平成最後の日 せっかくなので御朱印をいただくことにしました。


あれ???
なんか腑に落ちないなあ~~~
どこか間違ってます。わかりますか・・・
ということで、結局 令和元年5月1日も書き直して貰うために猿賀神社へ行きました。
間違い転じて、徳となした感じとなりました

