思えばこの鎌倉駅に初めて来たのは今から38年ぐらい前です。
イトーヨーカドーに勤務していたころ、大船店の開店応援で1週間 横浜駅に隣接していた東急ホテルに宿泊し中1日だけ休暇を貰い訪れたのが初めてでした。
微かに記憶があるのは、駅前に鳩サブレのお店があったことだけです。
あの当時は、さだまさしさん(クレープ)の「縁切寺」の歌詞で北鎌倉へ行って見たいと思っていました。当時は特に縁を切る彼女もいませんでしたがね(笑)
あの頃に比べると恐らく様変わりしていると思いますが、今回で3回目です。


小町道りを散策した時間は、雨が止んでいましたが・・・

鶴岡八幡宮に来たときは、再び雨が降り出してきました


お参りを済ませて振り返ると、既に日は落ち街には明かりが灯っていました

八幡宮から真っ直ぐと伸びる道の中央には遊歩道が整備されていました。


この日のぶらり散策は終了し一路宿泊先のホテルへ向かい夕飯を食べ早々 爆睡しました

翌日の計画は全く立てずに寝ました