家族関係にはそれぞれ色々あると思います。
私は、実の子供達 特に長男とは10年以上疎遠だったんです。
どこに住んでいるか、勤務しいる会社 結婚して子供がいるのもある程度知っていました。
私の人生も山あり谷ありの決して平坦な人生 家族関係ではありませんでした。
きっといつか息子も理解してくれる日をじっと待つことにして、決して私から連絡をせず待つことに決めていました。
もう少し時間がかかるのかなと思っていましたが、1ケ月ぐらい前に突然メッセンジャーを通じて連絡がありました。
なんやかんやと連絡をしてるうちに、日曜日に家族で我が家に来てくれたのです。
会った瞬間、息子が手をハイタッチして「久しぶり お父さん」と言って後は、10年以上会ってなかったことなど無かったかのように昔の親子になっていました。
来る前に計画していたところに早々皆で出かけて楽しみました!
水沢うどんの大澤屋で普通のおじいちゃんしてました。

息子は高校から大学の時に弓道をしていました。伊香保温泉の勝負!?

夜はみんなでBBQ 花火

早朝は孫と野菜の収穫

榛名湖畔で乗馬で喜ぶ孫に目尻が下がりっ放し

伊香保グリーン牧場で羊に餌やり

妻は昨日仕事だったので居ませんが、記念撮影




今夜は、静かな夜です。
夏ですが、私の家庭 家族にもようやく雪解けが来ました!
最後に、息子のお嫁さん よく理解してはじめて会う義父の私のところに孫を連れて来てくれたことに感謝しています。