今日も行ってきました!
近場の道の駅巡り
まずは、「道の駅 赤城の恵」 ここも温泉施設「あいのやまの湯」があります。

駅の産直販売所

ここで故郷 青森の会社「青和食品」が製造してるわらびたまり発見!
思わず美味そうだったので購入しちゃいました。

ここの道の駅 車から降りると何やら甘~い香りが漂ってくるんです。
その犯人はこれでした!キャラメルコーン!
何気に美味かったです

忘れずにスタンプとキップをゲット!

次の訪問した道の駅は「道の駅 ぐりーんふらわー牧場 大胡」
ここは前からよく立ち寄っていたのでスタンプを押して軽く通過






その次に訪問したのは「道の駅 ふじみ」

そして今日最後は「道の駅 よしおか」
ここも温泉施設「よしおかの湯」が併設されています。


早々、スタンプゲット!

ちょうどお昼でしたので温泉施設のレストランで食事です。
しかし、最低 最悪の食事になり残念でした。

安い価格なので中国産かなと思いながらですが、うな重を食べました。
想定通り中国産らしきレトルトをのせたようなうな重でした。
また小鉢も作り置きしドレッシングもかけラップをし冷蔵庫で保管したものを出す際外してきたようなサラダではみ出していたキャベツの千切りが乾燥していました。
そこまでは許せるが・・・
重箱と蓋にはちゃんと洗ってないのかそれとも洗浄機で洗ったままなのか汚れが沢山付いていてベタベタしてました。


御盆もギトギトベタベタ
思わず従業員さんに聴こえるように大きい声で汚い~と言ったにもかかわらず
目線はこちらを向くも訪ねることもなく厨房へ戻りました。
あまりこのようなクレームめいたブログ書くのは好きではないのですが、運んで来た女性の従業員さんの態度も愛想も良くなく 最低のランチになり残念でした。
ちなみにその従業員さん 他のお客さんの定食にライスが付け忘れていることも気づかず運んでくる様です。
呆れてしまいました。厨房の方々も含めやっつけ仕事をしてるとしか思えません!
これではいつか食中毒だしますよ。
もう二度とここでは食べませんが、もしこのブログを見たなら反省して欲しい物です。
好きでよく行く道の駅だったので残念でなりません。