昨日は朝から天気が良かったので草津温泉方面の道の駅巡りでした。

まずは、「道の駅 あがつま峡」にちょい立ち寄りスタンプゲット!
イメージ 1

温泉 天狗の湯が併設されています。
イメージ 3

イメージ 2

次の道の駅は、あがつま峡から数キロ先にある「道の駅 八ッ場ふるさと館」です。
相変わらず賑わってました。
イメージ 4

前回も紹介しました、あの「ダムカレーパン」!
イメージ 5

今回はこれを購入しました!八ッ場の近くにある丸岩にまゆ丸が登るをテーマにしたメロンパン
イメージ 6

そしてスタンプゲット!
イメージ 7

さ~て、どんどん今回も行きましたよ~
次は、草津温泉のすぐ近くにある「道の駅 草津運動茶屋公園」
イメージ 8

ここは過去に何度も立ち寄ってましたが、こんな植物園があるのは知りませんでした。
イメージ 9

園内には、ニッコウキスゲが咲いていました。
イメージ 10

高山植物の女王とも言われているコマクサも見頃でした。
イメージ 11

この後、草津温泉を散策し次に向かったのは「道の駅 六合(くに)」
イメージ 12

ここはスタンプゲットしてすぐ通過しました。
イメージ 13

昨日最後の立ち寄り道の駅は、「道の駅 中山盆地」です。
イメージ 14

群馬県高山村にある道の駅です。今年も田んぼアートをしていました。
ぐんまちゃんと群馬テレビのキャラクター ポチッと君のようです。
イメージ 15

イメージ 16

スタンプゲットしてきましたよ^^
イメージ 17

今朝は5時半ごろから雨が降る前に長ネギの土寄せや草かきしました。

さてさて今日は何をしようかな・・・