昨日、奈良俣ダムから奥利根ゆけむり街道を走り照葉峡(てりはきょう)を少し見学してきました。
今回が初めての場所ですが、雨でおさわり程度の観光です。

※HPから引用
照葉峡という名にふさわしい、美しい秘境の地の趣のある渓谷です。
俳人「水原秋桜子」が命名した大小11の滝がおよそ5kmにわたって点在します。
6月頃の新緑、10月中旬から下旬の紅葉の時期は特に美しく、毎年多くの観光客で賑  わう人気のスポットです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

このまま坤六峠を越え戸倉へ出て帰ってきましたが、紅葉の時期にもう一度行ってみたい場所です!