突然の京都観光でようやく予約できた「京都プラザホテル」
イメージ 1

このホテルに近くにある「旬彩 大広」さんで京都の味を堪能しました。

お通し これを見た瞬間にこれからのお料理が楽しみになりました

蒸し暑い日でしたので、キンキンに冷えた生ビールで乾杯
イメージ 2

国産大豆100%の京豆腐と水菜のサラダ 
イメージ 3

九条ねぎの素揚げ 特製タレ ネギ特有の甘味が引き出された逸品でした。
イメージ 4

鱧のおとし 梅肉で頂きました。これも美味い!
イメージ 5

大根のかつらむきに蝋燭をいれた行灯
イメージ 6

こんがり焼いた京生麩のグラタン
イメージ 7

もう~~マイウ~~
イメージ 8

デザートは自家製濃厚黒ごまアイス
イメージ 11

こちらは黒蜜きな粉のお抹茶アイス
イメージ 12

〆は京茶漬け 
こちらのお店は、日本料理店で修業したオーナーさん一人で営業しています。
一品一品手抜き無しで作っているそうです。
イメージ 9

オーナーさんの許可を受けてブログ掲載しています。
友人ご夫婦共に、このお店に入ってラッキーだったねと言ったくらい、味 接客も良かったです。
イメージ 10

お店の情報
旬彩 大広
住所:京都市南区西九条西蔵王町1-2
   近鉄東寺駅 徒歩30秒 東寺駅から37m
TEL:075-661-9188


営業時間:18:00~翌1:00(L.O)

メニュー豊富です!