おはようございます

今は曇っていますが、これから天気は回復するようです

今朝は自宅からいっきに約1.7km下り滝沢石器時代遺跡まで往復40分ウオーキングしました。
行きはよいよい帰りはきついコースです。
YAHOOで調べると距離1.7km×2=3.4km 標高差 約98mでした。
帰りは汗だくになりました。
榛名山系 赤いトラクターがいい感じです。

草津白根山方面は雲で見えませんでした。

赤城山系

滝沢の湧く玉 ここはNHK 小さな旅で紹介された場所です。

とても水がキレイです。

滝沢石器時代遺跡からの榛名山 ここから眼下に広がる180度何も遮るものもなく素晴らしい眺望です。

遠くに八ケ岳も見えていました。

さて帰りますかね。この緩やかに登る坂をいっきにウオーキングしました。
もう息は切れるは、腸の動きが良くなりすぎてトイレに行きたくなるはそれはもう大変でした(笑)

家に帰ってきました。
インゲンの芽が出揃ってきました。もう少し育ったら支柱とネットを掛けます。

中茄子も大きくなってきました。茄子と茗荷の味噌汁大好き!待ち遠しいです


アルストロメリアに蜂が夢中です。

ブルーベリーもだいぶ色付き食べ頃になってきました。

昨日の雨とは打って変わり、今日は暑くなりそうです。
体調管理に気を付けて今日もみなさん頑張りましょう~