こんにちは~晴れ

本日のウオーキングは渋川市民ゴルフ場跡地だった中村緑地公園の散策も兼ねて
その周辺の利根川サイクリングロードをウオーキングしてきました。

渋川市武道館前から吉岡方向へ約2km歩き折り返して大正橋まで歩き、またそこから
折り返して渋川市武道館まで歩きました。合計7kmぐらいかな!?

中村緑地公園 現在は関越道利根川橋を中心に北側だけ開放されています。
どうやら5年ぐらいかけて整備し多目的型の緑地公園にする計画があるようです。
仮設トイレはありますが、もともとの水道施設が老朽化していて水漏れが激しくて
使用できないそうです。
ご利用の際は、武道館前の事務所のトイレを使用してください。
駐車場もあります。
自販機はありません。また犬の散歩は今のところ禁止です。
詳しくは下記を参照してください。
イメージ 1

関越道に佐久発電所のサージタンクが乗ってるように見えます。
イメージ 2

元々ゴルフ場だったので広大な芝生が生えていて綺麗に刈られています。
歩いていて気持ちがよかったですよ。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 14

関越道利根川橋の真下
イメージ 5

写真向こうが新潟方面と赤城山の鈴ケ岳方面です。
イメージ 6

ここは前からある大崎緑地公園 中村緑地公園に隣接しています。
イメージ 7

大正橋まで来ました。ちょうど電車が通過していきました。
大正橋と並行して走るこの線路はJR上越線です。高崎から水上まで土曜日にSLみなかみが走ります。
ちょうどここの橋付近を通過するのがAM11:00~AM11:10ぐらいです。
イメージ 8

イメージ 9

大正橋からの利根川です。写真向こうが前橋方面になります。
イメージ 10

大正橋付近で向かって左 吾妻川(嬬恋村鳥居峠を源とする)と利根川が合流します。
イメージ 11

駐車場へ戻る途中 赤城山が見えました。
イメージ 12

たっぷり歩いたので遅めの朝食は、やはり吉野家
ミニ牛丼セット 俺にはこの量がちょうどいい!
イメージ 13