昨日は朝から業務で東京都大井町に夕方5時まで缶詰でした。
しかし都会は人が多い。というか多すぎます。
田舎暮らしの私には慣れない状況なので人に酔ってしまいそうです。

電車から降りる人 乗る人の眼が怖い感じさえします。また、変な人も沢山います。
この中にいるだけで疲れてしまいます。

話は変わって、昨夜から降りはじめた雨 畑の野菜たちには恵みの雨となってます。
ツツジの花も散り始めてピンクの絨毯となっています。

ツツジの下に植えた100円ショップで買ったミョウガの芽が沢山ニョキニョキ出てきました。今年で2年目ですが昨年の2倍以上広がっています。
去年も沢山食べましたが今年はもっと収穫できそうです

投資108円でこの収穫は嬉しいですね(笑)

雨に濡れたジャーマンアイリス!咲き始めてきました。

小屋の脇にお友達から頂いて植えたジャーマンアイリスも今年は沢山芽が出て株も植えたような感じがします。

同じ沢山でも、お花やミョウガの沢山は癒されますね!
やはり田舎 赤城が一番今は居心地がいいです!