青森帰省最終日、お土産を買う為 観光物産館アスパムへ行きました。
青森駅からアスパムまでは海沿いの遊歩道を歩いて行きました。
青森ベブリッジと青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 今から46年前この船に乗り
修学旅行で函館まで行きました。

青森県観光物産館アスパム
メモ:地上15階、高さ76mのユニークな正三角形の建物。青森の美しい自然やエネルギッシュな「ねぶた祭」などを大迫力の全周映像で楽しめるパノラマ映画や、青森市街はもちろん、津軽・下北半島、陸奥湾、八甲田の山々などが一望できる展望台などを備える。県内最大級のお土産コーナーや、郷土料理店、展望レストランなど盛りだくさんの施設。
駐車場の脇に除雪した雪の山ができていました。

入口付近のねぶたポスト 

今回初めて有料の展望階13階に行ってみました。1人400円 JAF会員割引有 ドリンク付

陸奥湾方面 雪国らしい鉛色の空が広がっています。

青森の熱海浅虫温泉 陸奥湾の夏泊半島 下北半島上面

青森市内 青森飛行場方面

津軽海峡フェリーが北海道から帰ってきました。

