撮影日2016.12.31

富山県南砺市五箇山地方 菅沼合掌集落にも行ってきました。  
9件の合掌造りの家があります。

穏やかな風景を見せてくれる集落ですが、実は昔500年以上前この集落で煙硝(硝石)火薬の原料が製造されていたそうです。
イメージ 1

ここも今年は雪が少なく3日前にようやく降り積もったそうです。
イメージ 2

集落内にある神明社の石の鳥居と合掌造りの家
イメージ 3

屋根からせり出した雪(雪庇)やツララを落とす道具が玄関前にあります。
イメージ 4

数年前に訪れた時、揚げとち餅蕎麦をいただいた「五郎平」さんへ今回もおじゃましました。この建物は築200年だそうです。
イメージ 5

イメージ 7

モノトーンの世界に一際映えるお土産屋さんの飾りお手玉
ほのぼのした気持ちになります。
イメージ 6

イメージ 8